最後に沖縄尚学が延長でこれで46代表がすべて出揃いました。
初出場校は南部工(岩手)、東北(宮城)、
明野(三重)、富山薬売商(富山)、金閣寺(京都)、広島商(広島)、倉吉北(鳥取)、
伊万里商(佐賀)、鹿児島実(鹿児島)、沖縄尚学(沖縄)と12校で初の甲子園。
早稲田実(西東京)が優勝から4年ぶり、鷲羽山(岡山)、長崎学園(長崎)が
2年ぶりに甲子園に帰ってきました。
抽選も行われて注目の開幕カードは慶応(神奈川)と金閣寺(京都)に決定。
3年連続の慶応に初出場の金閣寺がどう挑むのか楽しみです。
各チームは甲子園での練習も終え、いよいよ23日に開幕します♪
第5回青空甲子園出場校
智辯和歌山だけ空欄なのはなぜ?(笑)
実は第一回の優勝チームなのだ(笑)
ということで4回ぶり2回目
となるわけですw
修正しておきます。m(__)m
忘れないようにサブページ作っておこうかな…