49代表校がすべて出そろった第7日でしたが東西対決は東に軍配だったようです。
天理、智弁和歌山が初戦敗退しましたからね...
あと、今日は今大会初の満員になったようですね♪
やっぱ満員はいいよなー...
今日凄い試合でしたね(笑)
第1試合は東北は6回に逆転して逃げ切る...
ダルビッシュが抜けて春季大会も初戦敗退でどうかと思いましたがさすがですね。
かえってチームにまとまりが出てる感じでしょうか...
第2試合は逆転の桐光がでました。最後は本塁打で逆転!
聖光学院は良い感じに試合を進めてたのに残念でした。
でも舟田投手は凄かったです。
第3試合はとんでもない試合に(゜o゜)
京都外大西の1年生、本田投手が踏ん張りました。
あの展開で...すごいですね。
ダース君、打たれちゃったねー...あーあ、関西負けちゃった...
第4試合は辻内が大会記録タイの19奪三振を...平田も本塁打を打ち強さを見せ付けました。
明日はどんなドラマを見せてくれるのでしょうか♪
第8日(2回戦) | |||
第1試合 | 東北(宮城) | 4-3 | 遊学館(石川) |
第2試合 | 桐光学園(神奈川) | 3-2 | 聖光学院(福島) |
第3試合 | 京都外大西(京都) | 12-10 | 関西(岡山) |
第4試合 | 大阪桐蔭(大阪) | 8-1 | 藤代(茨城) |
【2回戦】 遊学館(石川) 3-4 東北(宮城)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | H | 失策 | ||
遊学館 | 0 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 9 | 1 | |
東北 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | x | 4 | 10 | 0 |
【2回戦】 聖光学院(福島) 2-3 桐光学園(神奈川)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | H | 失策 | ||
聖光学院 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 6 | 2 | |
桐光学園 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 1 | x | 3 | 7 | 1 |
【2回戦】 京都外大西(京都) 12-10 関西(岡山)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | H | 失策 | ||
京都外大西 | 2 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 6 | 2 | 12 | 19 | 2 | |
関西 | 1 | 3 | 0 | 1 | 4 | 1 | 0 | 0 | 0 | 10 | 14 | 1 |
【2回戦】 大阪桐蔭(大阪) 8-1 藤代(茨城)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | H | 失策 | ||
大阪桐蔭 | 1 | 0 | 3 | 0 | 3 | 0 | 1 | 0 | 0 | 8 | 11 | 0 | |
藤代 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 7 | 2 |
大会第9日、明日は3試合です。
見所など...
第9日(2回戦) | |||
第1試合 | 済美(愛媛) | - | 清峰(長崎) |
第2試合 | 宇部商(山口) | - | 静清工(静岡) |
第4試合 | 酒田南(山形) | - | 沖縄尚学(沖縄) |
お盆で時間なくなったので大会関係は明日にします。
最強決定戦では優勝校が決まったようですね♪
第1回高校野球チャンピオンシップ特別大会ではプレーオフが始まったようです!
名人戦は大会開幕延期になりました。
詳しいことはこちらの掲示板へ!
尚、応募のほうは予定通り、締め切りになりました。
このサイトの大阪桐蔭の試合7回のホームゲッツーの際の動画で、辻内の頭の上の白い帽子に
赤いTシャツが・・・(謎)
このとき、必死で藤代応援してました。
叫んでないけどね。。。
関西の試合凄かったですね(^^;
いいなー中央席。
でも赤帽一杯いてわかんなかった(笑)
今日の試合含めてこれから更新します。