近畿代表の紀州学院を3−1で振り切り全国の頂点に。
四国勢の優勝は第3回大会に続いて2回目です。
蒼天義塾が優勝したことで春の青空選抜大会出場枠に関して、
四国地区に「中山枠」一つが与えられます。
四国地区の出場枠は2。
蒼天義塾と四国地区大会準優勝の讃岐饂飩造(香川)のほか、
4強入りした尽誠学園、済美にも出場の可能性が出てきました。
これで青空選抜の資料となる大会は全て終了。
お楽しみの選考を経ていよいよ青空選抜の開幕です♪
追記...
予想大会もやってます♪
■中山大会
▽決勝
蒼天義塾 101 000 010=3 (蒼)荒谷−栗原
紀州学院 000 000 100=1 (紀)上田−深松
【本塁打】登島(蒼)
▽準決勝
蒼天義塾 000 000 010 01=2
町 田 000 010 000 00=1
紀州学院 010 000 001=2
阿蘇軽寺 000 000 000=0
▽2回戦
広島商 003 000 000=3
蒼天義塾 320 000 00X=5
町 田 001 200 400=7
積丹美国 000 000 000=0
浜松商 002 000 000 000 0=2
紀州学院 020 000 000 000 1=3
阿蘇軽寺 021 000 020=5
越前大眼鏡 000 000 100=1
▽1回戦
蒼天義塾 000 300 100 101=6
美人小町 004 000 000 100=5
阿蘇軽寺 201 010 200=6
弘道館 020 000 000=2
http://www81.sakura.ne.jp/~kibisuke/koko/