統廃合で清水商と庵原は清水桜が丘、静岡市商と静岡南は駿河総合に。
愛知は189チーム。
弥富が愛知黎明に校名変更。
御津が初出場。
春日井商と西陵が連合チームを組みます。
岐阜は67チーム。
シード校は県岐阜商、大垣日大、益田清風、市岐阜商、美濃加茂、土岐商、帝京大可児、長良
和歌山は39チーム。
和歌山西・和歌山北が連合チーム。
国際開洋二が休校で不参加です。
岡山は59チーム。
就実、倉敷翠松が初出場。
岡山大安寺と岡山大安寺中等教育が連合チームで出場します。
島根大会は39チーム。
シード校は、開星、立正大淞南、益田翔陽、浜田。
山口大会は59チーム。
連合チームは防府商・防府商工と青嶺・美祢青嶺。
佐波は廃部になったのかな。
鹿児島大会は79チーム。
串良商・有明・南大隅、開陽・鹿児島修学館が連合チーム。