こんな試合ばかりあっていいのでしょうか(笑)
それにしても関西、何かが取り付いてるのか?!(^^;
文星芸大付、宇都宮学園としては夏3回戦が最高ですが今回はどこまでいけるか!
持丸常総、追い上げましたが最後は及ばず今治西が乱打戦を制しました。
木内さんは現地にいたのかな?
今治西は2本塁打を含む16安打。
松代、うれしい初勝利!県大会から接戦に強い。
この粘りの野球、甲子園でも十分に発揮していますね。
今日のドラマを占めたのは八重山商工。
9回1点差にしながらも2死走者なし...ここからなんと3連打で同点。
こうなると流れは八商工。
最後は再びマウンドに立った大嶺が締めて劇的な逆転勝ちを決めました。
高校野球面白すぎますね。
▼第88回 全国高校野球選手権大会
関___西 030 010 501=10 (関)中村、ダース−小原
文星芸大付 000 022 034=11 (文)藤本、佐藤−福田
常総学院 012 000 050= 8 (常)飯田、小原、清原−小池
今治西_ 033 102 11X=11 (今)熊代−潮
倉吉北 000 300 300 00=6 (倉)森本、篠塚−長田
松_代 010 101 120 01=7 (松)堀、福井−松沢
八重山商工 000 003 102 3=9 (八)大嶺、金城長、大嶺−友利
千葉経大付 001 030 020 0=6 (千)竹島、内藤、江沢−川島、福田
それよりか、部屋が暑くて死にそうです。
試合の内容が気になるのは真実ですが…。(汗)
てなわけで(おぃ)、明日(既に今日)、石川に帰ることになりました。
サイトは全く更新できなかったのですが、どうにか夏休み中にゲームは終わらせたいなぁと思います。
明日は金沢の試合がある。
石川県民の埃…じゃなくて誇りを持って、力を出し切って欲しい。(滝汗)
それではカミュさん、日本文理が初戦突破できるよう、祈っています。
気をつけて行ってらっしゃい。
富山×福井は別として北信越勢勝ってるので続きたい(笑)